パブリック プレビュー: 継続的アクセス評価における場所に基づくポリシーの厳密な適用

こんにちは、Azure Identity サポート チームの 五十嵐 です。 本記事は、2023 年 7 月 28 日に米国の Azure Active Directory Identity Blog で公開された Public Preview: Strictly Enforce Location Policies with Continuous Access Evaluation を意訳したものになります。ご不明点等ございましたらサポート チームまでお問い合わせください。 先日の Microsoft Secure イベントでは、継続的アクセス評価 (CAE) により場所に基づくポリシーを厳密に適用し、IP アドレスの場所を使用したポリシーに違反するトークンを迅速に無効化する条件付きアクセスの新機能をいち早くご紹介しました。本日、この機能のパブリック プレビューを発表できることを嬉しく思...

Read more

Microsoft Entra ID Protection の新機能

こんにちは、Azure Identity サポート チームです。 本記事は、2023 年 7 月 31 日に米国の Microsoft Entra (Azure AD) Blog で公開された What’s new with Microsoft Entra ID Protection を意訳したものになります。ご不明点等ございましたらサポート チームまでお問い合わせください。 拡大しつづけるデジタル世界において、ID は最も攻撃される領域であり、攻撃の巧みさと頻度も増し続けています。手動による調査や対応では到底このペースには追い付くことはできません。ID を侵害から守り、今後生じる脅威に迅速に対応していくためには、考え方を変える必要があります。 Microsoft Entra ID Protection (旧名: Azure AD Identity Protection) は攻撃が発生す...

Read more

ライフサイクル ワークフローが一般提供 (GA) されました

こんにちは、Azure Identity サポート チームの 中村 です。 本記事は、2023 年 7 月 14 日に米国の Microsoft Entra (Azure AD) Blog で公開された Lifecycle Workflows is now generally available! を意訳したものになります。ご不明点等ございましたらサポート チームまでお問い合わせください。 2023 年 6 月 7 日に発表しましたとおり、Microsoft Entra ID Governance が、最新の機能の 1 つである ライフサイクルワークフロー (LCW) を含め、一般提供 を開始されました。パブリック プレビュー以降の機能強化や改良を含め、LCW の豊富な機能についてご紹介できることを嬉しく思います。 ユーザーの ID ライフサイクルは、組織のセキュリティ態勢の重要な部分...

Read more

登録キャンペーンによる先進的で強力な認証の推進

こんにちは、Azure Identity サポート チームの 五十嵐 です。 本記事は、2023 年 7 月 17 日に米国の Azure Active Directory Identity Blog で公開された Advancing Modern Strong Authentication を意訳したものになります。ご不明点等ございましたらサポート チームまでお問い合わせください。 Note本件の [サインインを改善する] のプロンプトが表示されるアップデートに関しては、Azure AD Free テナントに対しては MC584364 にて、また Azure AD Premium テナントに対しては MC650420 にてアナウンスが行われております。2023 年 8 月 18 日現在、Azure AD Free テナントに対しては本機能の展開が完了しており、MC584364 のメッセー...

Read more

新しい会社のブランド機能が一般公開されました

こんにちは。 Azure ID チームの小出です。 本記事は、2023 年 7 月 25 日に公開されました Enhanced Company Branding for Sign-in Experiences Now Generally Available の記事をもとに、分かりやすく日本語におまとめしなおした記事となります。ご不明点などございましたらお気軽にサポートまでお問い合わせください。 今回の記事では、新しく一般公開 (GA) された「強化された新しい会社のブランド機能」について、詳細をご紹介いたします。 会社のブランド機能は、2022 年 12 月頃に新しい機能が追加され、以前 こちら にてパブリック プレビューの開始をお知らせしました。今回、こちらの機能が一般公開されましたので、これまでプレビューを利用していなかった、もしくは利用できなかったお客様もぜひご利用ください。 新...

Read more

エンタイトルメント管理 - 新しく一般公開された機能のご紹介

こんにちは。 Azure ID チームの小出です。 本記事は、2023 年 7 月 18 日に公開されました Microsoft Entra ID Governance Entitlement Management New Generally Available Capabilities の記事をもとに、分かりやすく日本語におまとめしなおした記事となります。ご不明点などございましたらお気軽にサポートまでお問い合わせください。 今回の記事では、エンタイトルメント管理にて、新しく一般公開 (GA) された機能について、それぞれ詳細をご紹介いたします。 1. カスタム拡張属性を利用したアクセス パッケージアクセス パッケージを作成するときに、任意項目なのでスキップしてしまいがちですが、下記のように「カスタム拡張機能」を指定できる機能があります。こちらが一般公開されました。 この機能を使うと...

Read more

[情報採取] Azure AD Connect に関わる問題などの際に採取、提供いただきたい情報

こんにちは、日本マイクロソフトの金子です。 本記事は、 2020 年に初回投稿された記事を、現在の情報採取手順やご案内に見直し更新いたしております。 Azure AD Connect に関わる問題が発生した場合にテクニカル サポートにお問い合わせいただく際、下記の情報をご提供いただくことで問い合わせがスムーズに行われますので、予め採取をお願いいたします。 調査過程で追加で採取いただく情報が増える可能性がありますので、予めご了承ください。 ここでご案内しました情報を事前に取得し、お問い合わせと合わせてご提供いただくことで次のようなメリットがあります。 お問い合わせに対する回答・問題解決をよりはやくできます。 後々、再現できなくなり、問題発生時の情報がないために、問題の発生要因を追及できなくなるケースが減らせます。 サポート エンジニアより情報採取を案内される分のやり取りを減らせます。 情報...

Read more

Microsoft Entra ID Governance の新しいダッシュボードが近々公開されます

こんにちは、Azure Identity サポート チームの 高田 です。 本記事は、2023 年 7 月 19 日に米国の Azure Active Directory Identity Blog で公開された New Microsoft Entra ID Governance Dashboard Experience Rolling Out Soon を意訳したものになります。ご不明点等ございましたらサポート チームまでお問い合わせください。 2023 年 6 月 7 日に発表しましたとおり、Microsoft Entra ID Governance は現在 一般利用可能 となり、より効率的にアクセス管理行いたいとお考えの企業様に新しい機能を提供しています。もしあなたが組織の IT 計画を立案および実行するような立場の場合、適切な人々が適切なリソースを適切な時間だけアクセスできるよう...

Read more

Microsoft Entra ワークロード ID の新しい App Health 推奨機能

こんにちは、Azure Identity サポート チームの 名取 です。 本記事は、2023 年 6 月 29 日に米国の Azure Active Directory Identity Blog で公開された New App Health Recommendations in Microsoft Entra Workload Identities を意訳したものになります。ご不明点等ございましたらサポート チームまでお問い合わせください。 先日、弊社では 2023 年クラウドにおけるアクセス許可のリスク状態 のレポートを発表し、クラウド環境の拡大だけでなく、重要なクラウド リソースにアクセスする ID の種類の増加に関して非常に興味深い調査結果を公表しました。このレポートでは、ワークロード ID のセキュリティ保護がこれまで以上に重要になっている理由について興味深い調査結果が明らかに...

Read more

Microsoft Entra ID における制限付き管理の管理単位の紹介

こんにちは、Azure Identity サポート チームの 北村 です。 本記事は、2023 年 7 月 12 日に米国の Microsoft Entra (Azure AD) Blog で公開された Introducing Restricted Management Administrative Units in Microsoft Entra ID を意訳したものになります。ご不明点等ございましたらサポート チームまでお問い合わせください。 Microsoft Entra ID の新しいロールベースのアクセス制御 (RBAC) 機能である、制限付き管理の管理単位 のパブリック プレビューを共有できることを嬉しく思います。 制限付き管理の管理単位でできること制限付き管理の管理単位を使用すると、Microsoft Entra ID テナント内の特定のユーザー、セキュリティ グループ、ま...

Read more