パスワードで攻撃は防げない - Your Pa$$word doesn't matter
こんにちは、Azure Identity サポートチームの鈴木です。
本記事は Your Pa$$word doesn’t matter を意訳したものになります。ご不明点等ございましたらご連絡ください。
セキュリティに関して組織の方針を決定できる方との会話の中で 「これまでに漏洩したことがあるパスワードは絶対に再度使用するな」「長いパスワードを使用したほうがいい」「パスワードよりも長いパスフレーズを使えばいい」などなどの話題がでます。実はこれらは、これまでの研究結果と異なっており、マイクロソフトが毎日何億ものパスワードベースの攻撃を防いでいる状況から見ますと正しくありません。多要素認証 (MFA) や脅威の検出の仕組みなど本当に価値のあるものにではなく、パスワード規則に着目しても、気晴らし程度の効果しかありません。
ここでは、パスワードの構成や長さに関しては(ほとんど)意味がないという...