ワークロード ID を利用した Azure PowerShell モジュールにおける認証のご紹介

こんにちは、Azure & Identity サポート チームの栗井です。 Microsoft Azure の各種リソース操作や情報取得を行う方法として、多くのお客様に、各種 PowerShell モジュール (Az PowerShell, Microsoft Graph PowerShell SDK、Azure CLI etc…) をご利用いただいています! よくある活用例の 1 つとして、自動実行を目的としたスクリプト ファイルの作成が挙げられます。ここで課題となるのが、認証用のコマンドにどのようにして資格情報を渡すかという点です。いずれの PowerShell モジュールも、最初に認証コマンドを実行しアクセス トークンの取得が必要です。例えば Microsoft Graph PowerShell SDK の認証用コマンド “Connect-MgGraph” では、引数無しで実...

Read more

Microsoft Entra ライセンスの使用状況分析機能のご紹介

こんにちは、Azure Identity サポート チームの 高田 です。 本記事は、2024 年 2 月 20 日に米国の Microsoft Entra Blog で公開された Introducing Microsoft Entra License Utilization Insights を意訳したものになります。ご不明点等ございましたらサポート チームまでお問い合わせください。 現在、80 万を超えるお客様が、エンドユーザーの生産性を向上させながらセキュリティを確保し、絶えず変化する脅威に対応するため Microsoft Entra を利用しています。お客様からは、Entra の使用状況についてより透明性を高めたいという要望を頻繁に頂戴しており、特にライセンスに関する要望が多く寄せられています。本日、Microsoft Entra ライセンス利用ポータルのパブリック プレビューを...

Read more

条件付きアクセスで高度な証明書ベース認証 (CBA) の設定オプションがパブリック プレビューになりました

こんにちは、Azure Identity サポート チームの 中村 です。 本記事は、2024 年 1 月 30 日に米国の Microsoft Entra Blog で公開された Introducing More Granular Certificate-Based Authentication Configuration in Conditional Access を意訳したものになります。ご不明点等ございましたらサポート チームまでお問い合わせください。 条件付きアクセスによる高度な証明書ベース認証 (CBA) の新しいオプションのパブリック プレビューを発表できることを嬉しく思います。このオプションは、証明書の発行者やポリシーのオブジェクト識別子 (OID) のプロパティに基づいて、特定のリソースへのアクセスを許可する機能を提供します。 弊社のお客様、特に厳格に規制された業界や...

Read more

Microsoft Entra の 2023 年の機能トップ 50

こんにちは、Azure Identity サポート チームの 五十嵐 です。 本記事は、2024 年 1 月 19 日に米国の Microsoft Entra (Azure AD) Blog で公開された Microsoft Entra’s Top 50 Features of 2023 の抄訳です。ご不明点等ございましたらサポート チームまでお問い合わせください。 2024 年の幕開けとして、昨年 1 年間に Microsoft Entra で提供された主な機能を振り返りたいと思います。弊社は、マルチクラウドの ID およびネットワーク アクセス製品により、あらゆる種類の ID を検証し、あらゆるリソースへのアクセスを保護、管理、統制するために、何千ものお客様にサービスを提供いたしました。Microsoft Entra の最新の進歩の波は、Security Service Edge (...

Read more

インタラクティブ マップを使用した Entra サインイン ログの可視化手法

こんにちは、Azure Identity サポート チームの 山下 です。 本記事は、2024 年 1 月 16 日に米国の Microsoft Entra (Azure AD) Blog で公開された Visualize Entra Sign-in Logs using an Interactive Map - Microsoft Community Hub を意訳したものになります。ご不明点等ございましたらサポート チームまでお問い合わせください。 Microsoft Sentinel には、Microsoft および Azure サービス、サードパーティのソースやカスタム ログまで、豊富なデータ コネクタが存在します。このデータは、分析してこそ価値をもたらすものです。プロアクティブおよびリアクティブな調査をしていく中で、さまざまなフォーマットでデータを可視化することで、何らかの異常...

Read more

監査ログを使用した特権ロール割り当ての管理

こんにちは! Azure ID チームの小出です。 本記事は、2024 年 1 月 8 日に公開された Easily Manage Privileged Role Assignments in Microsoft Entra ID Using Audit Logs の記事を日本語に分かりやすくおまとめしなおした記事となります。ご不明点などございましたら、お気軽にサポートまでお問い合わせをいただけますと幸いです。 Microsoft Entra ID をご利用いただくなかで、必ずどのお客様も利用いただくのが「Microsoft Entra ロール (Azure AD ロール)」です。例えば、どのテナントにも「グローバル管理者」ロールを持つユーザーがおり、テナント内のすべての構成に変更を加えることができます。他にも、「ユーザー管理者」ロールや「ヘルプデスク管理者」ロールなど様々なロールが用意...

Read more

一度 Microsoft Entra ハイブリッド参加を正しく構成完了したにも関わらず [保留中] と表示される

こんにちは、Azure Identity サポート チームの 名取 です。 弊社サポートでは、”一度 Microsoft Entra ハイブリッド参加を正しく構成完了したにも関わらず [保留中] と表示される” というご申告を頂戴することがあります。この事象については下記公開情報で解説されています。 Microsoft Entra ID の保留中のデバイス 上記公開情報をより分かりやすくするため、本ブログを用意しました。 本ブログで取り扱うデバイス状態まず、本ブログにて取り扱うデバイス状態についてご説明します。デバイス状態を確認することができるコマンド [dsregcmd /status] の結果が、下図のように表記されている状態が対象です。 AzureADJoined : YESDomainJoined : YESDeviceAuthStatus : FAILED. Device is...

Read more

Microsoft Graph PowerShell SDK への移行について 6_ロール割り当て

こんにちは、 Azure Identity サポート チームの小出です。 この記事は、MSOnline / AzureAD モジュール廃止について、1. 概要編、2. 移行導入編、3. インストール・接続編 の続きとして連載しています。4. ではユーザーに関する操作 を、 5. ではグループに関する操作 についておまとめしましたので、今回の 6. では、Microsoft Entra (Azure AD) ロールの管理について情報をまとめました。 まだ Microsoft Graph PowerShell SDK モジュールをインストールしていない場合や、Connect-MgGraph コマンドを使用した接続方法が分からない場合などは、本シリーズの 2. と 3. をご確認ください。 なお、下記にはいくつか簡易的なスクリプトの案内などもございますが、こちらのカスタマイズに関するお問い合わせ...

Read more

Microsoft Entra Permissions Management の新機能の紹介

こんにちは、Azure Identity サポート チームの 張替 です。 本記事は、2023 年 12 月 14 日に米国の Azure Active Directory Identity Blog で公開された Introducing New Features of Microsoft Entra Permissions Management - Microsoft Community Hub を意訳したものになります。ご不明点等ございましたらサポート チームまでお問い合わせください。 Microsoft Entra Permissions Management は、組織のマルチクラウド基盤におけるあらゆる ID の権限管理を支援する Cloud Infrastructure Entitlement Management (CIEM) ソリューションです。Permissions Ma...

Read more

サイバーセキュリティの向上 - フィッシングに強い認証に対する最新の機能強化

こんにちは、Azure Identity サポート チームの 張替 です。 本記事は、2023 年 12 月 15 日に米国の Azure Active Directory Identity Blog で公開された Advancing Cybersecurity: The Latest enhancement in Phishing-Resistant Authentication - Microsoft Community Hub を意訳したものになります。ご不明点等ございましたらサポート チームまでお問い合わせください。 本日は、フィッシング耐性のある認証に向けた、いくつかの新たな機能強化をご紹介したいと思います!この機能強化は、国家のサイバー セキュリティの改善に関する大統領令 14028 (Executive Order on Improving the Nation’s Cyb...

Read more